menu
バージョン
2024.1.4.8780
2024.1.4.8780
2023.1.12.8706
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
2024.1.4.8780
2023.1.12.8706
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
タブ区切り(tab-delimited、別名tab-separated)テキストファイルから、多数のメディアファイルをインポートできます。タブ区切りテキストファイル(拡張子TXTまたはTSV)は、Microsoft Excelなどの表計算アプリケーションで生成できます。インポートするファイルは、UTF-8でエンコーディングされている必要があります。
warning | 注意 |
---|---|
何万個というメディアファイルをインポートしようとすると、それなりの時間がかかるかもしれないことに、注意してください。できるだけ早く終わらせるには、ファイルの大がかりなインポートはSSDドライブ付きのマシンで行い、ディスクに負荷がかかるようなアプリケーション、例えばソースコントロール同期、クラウド同期、また場合によってはウィルス対策サービスなども、事前に終了させておきます。 |
タブ区切りファイルで設定できるエレメントを以下に示します:
WAV、AMB、MIDIファイルをインポート
ファイルを保存するオブジェクト構造
Voice VolumeやOutput Busなどの、プロパティ値やレファレンス
作成するイベント
タブ区切りテキストファイルの最初の行に、その下に続く行の各列の内容を定義します。列の順番は、インポート処理に影響しません。
次の表は、タブで区切られた可能性のあるテキストファイルの列見出しをすべて一覧表示して説明しています。
check_circle | ヒント |
---|---|
Absolute path とGUIDはタブ区切りファイルのオブジェクトを指定するために使われます。オブジェクトの絶対パスやGUIDを取得するには、Shiftキーを押しながらオブジェクトを右クリックしてコンテキストメニューを表示します。Copy path(s) to clipboardまたはCopy GUID(s) to clipboardを選択します。 |
Header |
Content | |||
---|---|---|---|---|
Audio File |
インポートするWAVファイルまたはMIDIファイルのパスを定義するThe file will be copied to the Originals folder, or a subfolder, if it's not already present in the folder. パスは、絶対パス、または相対パスとする。
コンテナを作成する場合は、この列は空白のままでもよい。 | |||
Audio File |
base64でエンコードされた、インポートするWAVオーディオファイルデータを定義する。ターゲットファイルパスを指定して、base64でエンコードしたデータと、垂直線 ( | ) で分ける必要がある。ターゲットファイルのパスは、Originalsフォルダに対する相対パスとして、インポートタイプフォルダの下で、抽出される。
Example:
| |||
Object Path |
作成するオブジェクトのパスと名前を定義する。パスにバックスラッシュを使用する。パスは、絶対パス、または相対パスとする。
If the path to the object doesn't exist, Wwise automatically creates all the missing parents and the object. It is possible to specify the type of different objects in the path by writing it between この列が空白の場合は、オブジェクト名として、インポートするオーディオファイルの名前が付けられ、Audio File Importerダイアログで指定したデスティネーションにインポートされる。 Object Path「オブジェクトパス」例: | |||
Object Type |
オブジェクトタイプを指定する。 一般的なオブジェクトタイプ:
この列が空白の場合は、オブジェクトパス内で指定しない限り、Object Type が Virtual Folderであるとみなされます。
| |||
OriginalsSubFolder |
Specifies the Originals subfolder in which to place the imported audio file. This folder is relative to the Originals folder in which the file would normally be imported. For example, if importing an SFX, then the audio file is imported to the folder Originals\SFX\<OriginalsSubFolder>. | |||
Property[PropertyName] または、 @PropertyName 例:
|
列のヘッダに、設定するプロパティを指定する。プロパティの名前として、RTPCタブ、Multi Editor、List Viewなどで表示されるものを使う。 使用可能なプロパティについては、Wwise Objects Referenceを参照してください。 一般的なプロパティ名:
一般的なプロパティ表示名:
各行に、作成されるオブジェクトに設定するプロパティ値を指定する。 列挙値は、列挙名に対する整数値を指定する必要があり、これは、.wwuファイルやWObjects.xmlにある。 この列が空白の場合は、数値が設定されない。 | |||
Reference[ReferenceName] または、 @ReferenceName または、 ~ReferenceName (deprecated) 例:
|
列のヘッダに、設定するレファレンスを指定する。レファレンスネーム(レファレンス名)とは、レファレンス名か、List ViewやMulti-Editorに表示される表示名の、どちらかです。 使用可能なレファレンスについては、Wwise Objects Referenceを参照してください。 一般的なレファレンス表示名:
各行に、以下のいずれかを指定する。
この列が空白の場合は、レファレンスが設定されない。 | |||
Notes |
作成するオブジェクトの備考やコメントを設定する。 | |||
Audio Source Notes |
作成するオブジェクトに関連付けられたオーディオソースファイルのメモやコメントを定義する。 | |||
Event |
インポートするオブジェクト用に作成されるイベントの名前とパスを定義する。 パスは、絶対パス、または相対パスとする:
If a path element is preceded by Example using an absolute path: A Virtual Folder is created for any other path elements that don't already exist.
To specify the Action type, append Action Type「アクションタイプ」 の例:
If the specified Event already exists at the destination, a new Event Action is appended to the existing Event if there is not already an identical one.
| |||
Dialogue Event「ダイアログイベント」 |
インポートするオブジェクト用に作成されるDialogue Eventの名前とパスを定義する。パスは、絶対パス、または相対パスとする:
If a path element is preceded by Example using an absolute path: A Virtual Folder is created for any other path elements that don't already exist. Dialogue Event 列の主な目的は、Dialogue Event Editorで行われるように、 Dialogue Event パスを作成したり修正することです。To specify a path, append パスのProbabilityとWeightの値(0から100)を指定すこともできます。To do so, simply add a
Dialogue Event「ダイアログイベント」例: | |||
Switch Assignation |
Defines a Switch Group or State Group that will be associated with a Switch Container within the Actor-Mixer Hierarchy only. Also defines which Switch Container's child to assign to which Switch or State from the associated group. A Switch Group or State Group is declared between Optionally, you can specify a path before the name of the Switch Group, State Group, or the Switch Container's child. パスは、絶対パス、または相対パスとする:
If a path element is preceded by Example using an absolute path: A Virtual Folder is created for any other path elements that don't already exist.
Switch Assignation例: |
タブ区切りファイルをインポートするには:
以下の操作でオーディオファイル インポーターを開きます:
Selecting the import destination object in the Project Explorer and selecting the Import Audio Files option from its shortcut menu (Shift+I).
Selecting Import Audio Files from the Project menu.
Audio File Importerが開く。
Click the Import Tab Delimited button.
タブ区切りファイルを選択して、OKをクリックする。
Audio File Importerリストでインポート内容を確認する。
Importをクリックする。
次の表は(まだ違いがありますが、Sample Projectから詳細を引用)タブ区切りワークシートの例です。確かにすべて網羅しているわけではありませんが、Object Type 列とObject Pathで指定されたオブジェクトタイプ、絶対パスと相対パスなど、同じものをインポートするいくつかの異なった方法による複数の可能なインポートを示します。
1つのパス内で複数オブジェクトの1ライン作成:わずか1行を使って、パス構造全体が複数のコンテナで作成できる方法を示しています。Object Pathで指定されたObject Typesのそれぞれは、Object Type 列のエントリで別々の行に入力されている可能性があります。
Audio File |
Object Path |
Property |
Reference |
Event |
---|---|---|---|---|
C:\My Audio Files\ Minigun\ MnGn_Barrel_Down.wav |
\Actor-Mixer Hierarchy\ |
50 |
\Master-Mixer Hierarchy\Default Work Unit\Master Audio Bus\Environmental\SFX\Guns |
\Events\Minigun\Pay_Minigun@Play |
Switch Group とDefault SwitchがアサインされたSwitch の作成: Switchを追加して、次にそれにSwitch GroupとSwitch Valueをアサインする方法を示しています。
Object Path |
Object Type |
Switch Assignation |
---|---|---|
\Actor-Mixer Hierarchy\My Default Work Unit\<Actor-Mixer>Minigun\<Switch Container>Shells\A |
Sound SFX | <Switch Group:\Switches\SS_Impact\SS_Surface>Dirt |
\Actor-Mixer Hierarchy\My Default Work Unit\<Actor-Mixer>Minigun\<Switch Container>Shells\B |
Sound SFX |
<Switch Group:SS_Surface>Wood_Solid |
Dialogue EventsでSound Voices の追加:Sound Voicesが、関連するDialogue Event やパスで追加される方法を示しています。
Audio File |
Object Path |
Object Type |
Dialogue Event「ダイアログイベント」 |
---|---|---|---|
..\..\My Voice Recordings\English(US)\UNA-GG-AL_01.wav |
\Actor-Mixer Hierarchy\Dialogues\Captain_A\UNA-GG-AL_01 |
Sound Voice |
\Dynamic Dialogue\Default Work Unit\Unit_Under_Attack@Path:<State Group:Unit>Unit_A.<Switch Group:FS_Type>Running.<State Group:Hostile>Gang.<State Group:Location>*|Probability:80|Weight:20 |
..\..\My Voice Recordings\English(US)\UNA-HS-AL_01.wav |
\Actor-Mixer Hierarchy\Dialogues\Captain_A\UNA-HS-AL_01 |
Sound Voice |
Unit_Under_Attack@Path:<State Group:Unit>Unit_A.<Switch Group:FS_Type>Running.<State Group:Hostile>DefuseBomb.<State Group:Location>Alley|Probability:20|Weight:20 |
..\..\My Voice Recordings\English(US)\UNA-GG-HG_01.wav |
{D2F87A0D-7D5C-429D-B13D-03478450C2A2} |
Sound Voice |
Unit_Under_Attack@Path:<State Group:Unit>Unit_A.<Switch Group:FS_Type>Running.<State Group:Hostile>Gang.<State Group:Location>Hangar |