menu
バージョン
2023.1.14.8770
2024.1.6.8842
2023.1.14.8770
2025.1.0.8897
2022.1.19.8584
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
menu
2024.1.6.8842
2023.1.14.8770
2025.1.0.8897
2022.1.19.8584
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
Transitionsタブの中心となるのがトランジションのマトリックスで、Music Switch ContainerまたはPlaylist Containerの中にある1つのオブジェクトが他のオブジェクトにトランジションする時のルールが、オブジェクトごとに表示されます。トランジション設定は、詳細なルールをコンテナ内のオブジェクトごとに1つ1つ設定することも、汎用性のあるルールを1つ以上のオブジェクトに設定することもできます。トランジションルールのソースやデスティネーションとして設定できるものを、以下に示します。
ミュージックオブジェクト: 具体的なセグメント、Music Playlist Container、またはMusic Switch Containerを指定する。
仮想フォルダ:ミュージックスイッチコンテナ内のミュージックオブジェクトを、仮想フォルダで整理できる。ミュージックトランジションのソースまたはデスティネーションとしてVirtual Folderを選択すると、このフォルダ内の、どのミュージックオブジェクトにも、トランジションルールが適用される。
Any: これを設定すると、コンテナの中にある、どのミュージックオブジェクトも、ソースまたはデスティネーションとして使えることを意味する。
Nothing: これを設定するとソースまたはデスティネーションが空であることを意味し、つまり、再生されるミュージックオブジェクトがない。
トランジションが必要な場合に、Wwiseは、現状に適した項目を求めて、このリストを下から上に探し始めます。もしマッチするトランジションがなければ、Wwiseはデフォルトの"Any to Any"トランジションを使用します。
Music Switch ContainerやPlaylist Containerのトランジションマトリックスには、少なくとも1つのAnyからAnyへのトランジションが必ず入っています。より具体的なトランジションルールを作成する場合はトランジションマトリックスに自分で追加する必要があります。
Music Switch Containerや、Playlist Containerに、トランジション設定を追加するには:
Music Switch ContainerまたはPlaylist Containerを1つ、Property Editorにロードする。
Transitionsタブに切り替える。
Addをクリックする。
トランジションマトリックスにAnyからAnyへの新規トランジションが追加される。
Source 列で セレクタ ボタン (>>) をクリックして、以下のオプションを1つ選択する:
Any: ソース(Source)を特に指定せず、どのミュージックオブジェクトでも使えるトランジションを作成する場合。
Nothing: ソース(Source)がない、つまりミュージックオブジェクトが再生されていない状態から始まるトランジションを作成する場合。
Browse: 特定のミュージックオブジェクト、またはVirtual Folderに入った複数のオブジェクトを、ソース(Source)に指定して、トランジションを作成する場合。Project Explorer - Browserが開くので、ソースを選択する。
check_circle | ヒント |
---|---|
ミュージックオブジェクトをProject Explorerからトランジションマトリックスに直接ドラッグすることもできます。ただし、マトリックスに追加できるミュージックオブジェクトはProperty Editorにロードされたコンテナの子に限られるので、注意してください。 |
Destination列で、セレクタ (>>) をクリックして、以下のオプションを1つ選択する:
Any: デスティネーション(Destination)を特に指定せず、どのミュージックオブジェクトでも使えるトランジションを作成する場合。
Nothing: デスティネーション(Destination)がない、つまりミュージックオブジェクトが再生されていない状態へ移るトランジションを作成する場合。
Browse: 特定のミュージックオブジェクト、またはVirtual Folderに入った複数のオブジェクトを、デスティネーション(Destination)に指定して、トランジションを作成する場合。Project Explorer - Browserが開くので、デスティネーションを選択する。
カスタマイズされた新規トランジションがトランジションマトリックスに追加される。
check_circle | ヒント |
---|---|
トランジションマトリックスのトランジションの順番を変えるには、選択して上下にドラッグします。このトランジションが挿入される場所が、赤線で表示されます。なお"Any to Any"トランジションを常にWwiseが最後に確認するので、Transition Matrixの一番上の位置から移動できません。 |
Transitionsタブで、すでにあるTransitionを右クリックし、その既存TransitionのSourceやDestinationに基づいて新しいTransitionを追加することもできます。既存TransitionのSourceまたはDestinationがAnyに設定されていなければ、「New Transition」というショートカットメニューのオプションでSourceまたはDestinationをコピーして新しいTransitionを作成できます。
トランジション作成の作業を早めるために、マトリックスMatrix内でトランジションルールを簡単にコピーしたりペーストしたりできます。
Music Switch Containerや、Playlist Containerで、設定したトランジションをコピーするには:
Music Switch ContainerまたはPlaylist Containerを1つ、Property Editorにロードする。
Transitionsタブに切り替える。
トランジションマトリックスで、コピーするトランジションを右クリックし、メニューでCopyを選択する。
リスト上で、コピーしたトランジションを挿入する場所を右クリックして、メニューで、Pasteを選択する。
トランジションマトリックスの指定した場所にトランジションのコピーが追加される。
check_circle | ヒント |
---|---|
マトリックス内でトランジションのコピーやペーストを行うには、ショートカットキー(Ctrl+C、Ctrl+V)も使えます。 |
Wwiseは、トランジションが必要な時に現状に適した項目を求めてトランジションマトリックスを下から上へと順に探します。条件に合うトランジションが見つかれば、それが一番良いトランジションであるかどうかに関わらず、探すのをやめます。常に最適なトランジションが適用されるようにするには、下図のようにトランジションマトリックスに設定したルールを汎用性のあるルールから具体的なルールの順に上から下へ並べます。
ソース(Source)やデスティネーション(Destination)としてAnyまたはNothing が設定されているトランジションは、具体的なミュージックオブジェクト名が入ったトランジションよりも、上に配置します。こうすれば、Wwiseが、汎用性のあるルールよりも先に、具体的なルールを見つけます。
トランジションマトリックスで設定したトランジションルールが不要となった場合は簡単に削除できます。トランジションルールを削除しても、そのソース(Source)やデスティネーション(Destination)に設定したミュージックオブジェクトは、削除されません。
TMusic Switch Containerや、Playlist Containerから、設定したトランジションを削除するには:
Music Switch ContainerまたはPlaylist Containerを1つ、Property Editorにロードする。
Transitionsタブに切り替える。
トランジションマトリックスで削除したいトランジションを選択する。
Removeをクリックするか、Deleteキーを押す。
トランジションマトリックスから選択したトランジションが削除される。