menu
バージョン
2021.1.14.8108
2024.1.6.8842
2023.1.13.8732
2022.1.19.8584
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
menu
2024.1.6.8842
2023.1.13.8732
2022.1.19.8584
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
Multiband Compressorモジュールは、最大4つの周波数帯で、スレッショルドを超えるボリュームを圧縮します。周波数帯を切り分ける周波数は、自由に設定できます。
それぞれの周波数帯で、以下のパラメータを設定できます:
圧縮をチャンネル同士でリンクさせるのに、 No Link 、 All Channels 、 Partial Link の3種類のモードがあります。後の2つのモードでは、各チャンネル用に計算した最大圧縮率に基づいて圧縮が適用されます。
Partial link モードには、リンクし合ったチャンネル(最大圧縮より小さい圧縮率のもの)の圧縮を制御するのに、以下2つのパラメータを設定できます:
以下のスキーマはコンプレッサが行う処理を表したもので、まずインプットシグナルが分割され、各バンドが圧縮されてから、また一緒になります。
周波数帯によって圧縮を変えることができるので、より細かい設定が可能となり、単一コンプレッサを使ったときに目立ってしまう不要なエフェクト(パンピングなど)を排除できます。
Multiband Compressorの圧縮アルゴリズムは、アウトプットが人間の耳に自然に聞こえるように、シグナルのエネルギーをスムーズに変更するように設計されています。つまり圧縮率は、各バンドで計算されたインプットシグナルの二乗平均平方根(RMS)に基づいて制御されます。このため急なピークは抑制されません。(急なピークを制御するには 「Limiter」 モジュールを使います。)