menu
 
バージョン
2017.1.9.6501

2024.1.6.8842

2023.1.14.8770

2022.1.19.8584

2021.1.14.8108

2019.2.15.7667

2019.1.11.7296

2018.1.11.6987

2017.2.10.6745

2017.1.9.6501

2016.2.6.6153

2015.1.9.5624

menu

グループと動作設定

まずミュージックプレイリストコンテナを作成して、ミュージックシステムでループさせるアクションミュージックをここにまとめます。

プレイリスト“Action_Music_Loop”を作成

次に、使用するwavファイルをインポートします。デフォルトで、ファイルはセグメントとしてミュージックプレイリストコンテナに追加され、後でMusic Playlist Editor画面で並べ直すことができます。

ミュージックプレイリストコンテナにアクションミュージックのwavファイルを追加

アクションミュージックセグメントをプロジェクトに追加できたところで、ミュージックプレイリストコンテナにドラッグ&ドロップします。追加した後、グループ分けして整理することもできます。プレイリストは、プレイリストコンテナがゲームエンジンに呼び出された時に、どのオブジェクトをどの順番で再生するかを決めます。

グループやセグメントの4種類の再生方法:

  • Sequence continuous(連続再生):グループが再生されると、グループ内の全てのミュージックオブジェクトを順番に再生する。

  • Sequence step(ステップ再生) :グループが再生されると、グループにあるミュージックオブジェクトを1つだけ、再生する。もう一度グループが再生されると、グループ内にある次のミュージックオブジェクトを再生する。

  • Random continuous(ランダム連続再生):グループが再生されると、グループ内の全てのミュージックオブジェクトを、ランダムな順番で連続再生する。

  • Random step(ランダムステップ再生):グループが再生されると、グループ内からランダムに選んだミュージックオブジェクトを1つだけ、再生する。

これ以外にもランダム再生の種類、ウェイト付け設定、繰り返し再生の変数などがあり、Music Playlist Editor画面から設定できます。

Music Playlist Editor画面でセグメントグループや再生プロパティを設定


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう