menu
バージョン
2016.2.6.6153
2024.1.6.8842
2023.1.14.8770
2022.1.19.8584
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
menu
2024.1.6.8842
2023.1.14.8770
2022.1.19.8584
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
WwiseとSteinberg Nuendo 7間のリンクを構成することができます。このNuendo7のGame Audio Connectでは、ファイルや、オーディオミックスダウンのWwiseへの直接送信、Nuendoソースプロジェクトのエクスポートされたリージョンのハイライトなどが可能です。
Project Morpheus の3Dオーディオを操作するPS4のlibAudio3dシステムライブラリへは3つのプラグインを用いることで、Wwiseからのアクセスが可能になりました。
SCE Audio3d Global Settings がグローバルの libAudio3d パラメータを制御します。
Wwiseで、ターゲットプラットフォームSDK毎に複数のカスタマイズ可能なプラットフォーム設定が作成できるようになりました。
例えば、単一の"Windows"プラットフォームや、単一の "iOS"プラットフォームではなく、 お客様のプロジェクトで "WindowsHighRez", "WindowsLowRez", "iPhone6", や "iPad" 専用など、カスタムプラットフォーム構成を使用することが出来るようになりました。
複数のイベントを作成する際に、他のイベントを参照するアクションを追加することが出来るようになりました。本機能は特定のアクション群が、複数のイベントに対して繰り返される場合に有用です。
新規にReset Playlist Event アクションが、ランダム、及びシーケンスコンテナーのステップモードで追加され、プレイリストをリセットすることが出来るようになりました。
ゲームコンソールのミュージックプレイヤー機能を使用して、ゲームのBGMをユーザーの音楽で置き換えることが、Xbox 360、PS3、Xbox One、PS4、iOS、及び Androidプラットフォームで可能になりました。また、バス設定において"Mute For Background Music" オプションが追加され、ユーザーのミュージック再生が始まると、単一のみならず複数のバスをミュートすることが出来るようになりました。
Advanced ProfilerのVoicesタブに2つの新規項目が追加:
本情報は、また2つの新規対応ボタンを使用して、Voices Graphタブで確認可能:
ウォッチのある全てのゲームオブジェクトは全てRTPCタブグラフビューで、縦のラインとして表示され、オブジェクトに関連付けられたパラメータ値についての表示可能な情報が提供されます。
SoundbBankの生成時間が大幅に削減されました。変更されてたSoundBankのみが生成されます。
SoundFrame SDK に新規機能が追加されました:
AK::SoundFrame::ISoundFrame::ShowWwiseObject()
メソッドにより SoundFrameクライアントが、Property Editor, List View、及び Project Explorerなどの各種ビューにおいてオブジェクトを確認できるようになりました。新規設定項目 "Min Sample Rate"、"Max Sample Rate" 及び "Allow channel upmix" が変換設定に追加されました。
Wwiseに新規APIが追加され、ユーザーによるストリーミングキャッシュ上のオーディオデータの細かな制御が可能になりました。PinEventInStreamCache() をコールすることで、ユーザーは特定のイベントが使用するメディアデータをストリーム上に固定する(Pinする)ことができるので、必要なタイミングで遅延無く再生を開始させることができます。PinEventInStreamCache() がコールされた際に、データがキャッシュ上にデータが存在しない場合は、データが低プライオリティの自動ストリームとしてストリームされます。ピン固定する各メディアの長さは、Wwiseオーサリングツール上のプリフェッチスライダーを使用してミリ秒単位でカスタマイズ可能です。メモリ上のデータは、ユーザーがUnpinEventInStreamCache()を使用して解放するまでメモリ上に残ります。
最適化によりRTPCのCPU負荷が低減されました。
Wwiseのビューの全ての右上にサーチアイコンがあり、指定した文字列に一致するテーブル要素をフィルター検索ができます。
新規ビュー Batch Rename が追加され、プロジェクト内のオブジェクトの一括リネームが可能になりました。
Wwise 2015.1では多くのプラットフォームでのVorbis処理速度が向上されています。下記の表で示されるように、弊社での検証において高品質圧縮で低レベルにおいても大幅に性能向上が確認できました。
Android | Intel (PC & Mac) | iOS | PS3 | PS4 | Vita (hardware) | Vita (software) | Xbox 360 | Xbox One | |
最高クオリティ (Q 10) | 1.06x | 1.20x | 1.19x | 1.09x | 1.14x | 1.12x | 1.19x | 1.24x | 1.31x |
最低クオリティ (Q -2) | 1.15x | 1.61x | 1.57x | 1.27x | 1.43x | 1.28x | 1.52x | 1.67x | 1.72x |
Wwiseドキュメントがaudiokinetic.com上のオンラインドキュメントとして提供されました。単一ポータル上で、異なるソースドキュメントに対して一括検索することができるようになりました。