menu
バージョン
1.0.0.288
1.0.0.288
1.0.0.284
1.0.0.279
1.0.0.270
1.0.0.261
1.0.0.254
1.0.0.240
1.0.0.235
1.0.0.228
1.0.0.224
1.0.0.218
1.0.0.212
1.0.0.205
1.0.0.197
1.0.0.192
1.0.0.183
1.0.0.172
1.0.0.158
1.0.0.146
1.0.0.138
- 補遺
1.0.0.288
1.0.0.284
1.0.0.279
1.0.0.270
1.0.0.261
1.0.0.254
1.0.0.240
1.0.0.235
1.0.0.228
1.0.0.224
1.0.0.218
1.0.0.212
1.0.0.205
1.0.0.197
1.0.0.192
1.0.0.183
1.0.0.172
1.0.0.158
1.0.0.146
1.0.0.138
Strataソースファイルやレンダリング後のオーディオファイルは、Basehead、Soundminder、SoundlyなどのSFXデータベースアプリケーションや、REAPERのメディアエクスプローラーにあるデータベース機能などにインポートできます。
Strataファイルに組み込まれたメタデータにより、これらのアプリケーションで検索やカテゴリ分けを容易に行えます。また各コレクションに附属のSoundBookスプレッドシートに、組み込みデータの一覧があります。このSoundBookを使ってカスタマイズしたデータベースを作成できます。
REAPERには強力なデータベース機能が内蔵されています。Strataのデータベースを作成することも既存のデータベースに追加することもでき、プロジェクト、オーディオファイル、ドキュメントなどの検索を簡素化できます。新しいデータベースの中に、Historical FirearmsやVehiclesなどのコレクションごとにサブデータベースを作成することができます。
データベースを作成する前に推奨のユーザ列を REAPER Media Explorerでメタデータの列を追加する に記載の通りに追加してください。
REAPERデータベースを作成する方法:
メニューバーで View > Media Explorer をクリックします。メディアエクスプローラーが開きます。
ウィンドウの左側にあるフォルダ階層の My Computer をクリックします。ファイルリストにドライブ一覧が表示されます。
Strataフォルダまで移動します。
フォルダを右クリックし、ショートカットメニューの Make database from folder をクリックします。REAPERがコレクションフォルダの内容をスキャンしてデータベースを作成します。
Strataのサウンドコレクションの数はこれからも増加します。REAPERでStrataデータベースを作成してから、新しいコレクションをダウンロードした場合は、必要に応じて更新できます。
Strataデータベースを更新する方法:
メディアエクスプローラーでウィンドウの左側にあるフォルダ階層のデータベース名を右クリックし、 Scan database for new files をクリックします。新コレクションのコンテンツでデータベースが更新されます。
Strataデータベースを作成してREAPERメディアエクスプローラーに各種ユーザ列を追加できれば、メディアエクスプローラーの設定によってユーザ列のメタデータを対象に検索できます。この設定を追加することによりREAPERに集中したまま検索ができ、時間の節約とワークフローの簡素化につながり、ほかのサードパーティライブラリを使用したり、REAPER外に注目して検索を行うことが不要となります。
REAPERのデータベースは迅速に最適化され、Strataのサウンド、プロジェクト、サブプロジェクトをほぼ瞬時に見つけて試聴することができます。
REAPERでメタデータ検索を有効にする方法:
メディアエクスプローラーの右上のサーチフィルターボックスを右クリックし、 User Columns が選択されていることを確認します。これで設定したユーザ列のデータやその他の選択したオプションのデータに対し、ボックスに入力したテキストのフィルターが適用されます。