menu
 
バージョン
2023.1.14.8770

2024.1.6.8842

2023.1.14.8770

2022.1.19.8584

2021.1.14.8108

2019.2.15.7667

2019.1.11.7296

2018.1.11.6987

2017.2.10.6745

2017.1.9.6501

2016.2.6.6153

2015.1.9.5624

menu

外部エディタでオーディオファイルを編集する

ゲームプロジェクトで使うオーディオファイルが準備できるまでに、オーディオエディタ((単数または複数)が使用されます。また、プロジェクトにこれらのオーディオファイルをインテグレートした後も、さらに編集を加える場合も考えられます。例えば、長過ぎる台詞の最後を落としたり、口笛の曲に音符を追加したりすることもあるでしょう。Wwiseに既にインポートしたオーディオファイルであっても、それを選択して、ユーザーの好きなオーディオエディタで直接開くことができます。つまり、プロジェクトに既に実装したファイルの微調整が可能になります。

info注釈

Wwiseで外部エディタを使用する前に、User Preferencesでエディタを指定する必要があります。詳しくは「Managing external editors for audio」を参照してください。

必要な許可を得ている場合は、インポートしたオーディオファイルをProject Explorerで選択して、自分が選んだ外部オーディオファイルエディタで直接開けます。ファイル許可については「Using Wwise with your source control system」を参照してください。

外部エディタでオーディオファイルを編集するには:

  1. Project ExplorerのAudioタブにある1つ以上のサウンドオブジェクト、1つのコンテナ、またはContents Editorにある1つのソースを選択し、以下のいずれかを行う:

    • キーボードショートカットのCtrl+Eを使用し、デフォルトのExternal Editorでファイルを開く。

    • 右クリックしてEdit in External Editorを選択し、External Editorを選択する。

    オブジェクトのオーディオファイルが選択したエディタで開く。

  2. ファイルの編集が終了したら、オリジナルファイルと同じパスと名前で保存する。

    • サウンド: [ProjectName]\Originals\SFX\

    • ボイス: [ProjectName]\Originals\Voices\[Language]\

    編集済みのメディアファイルを、Wwiseで再生できる。


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう