menu
 
バージョン
2022.1.18.8567

2024.1.3.8749

2023.1.11.8682

2022.1.18.8567

2021.1.14.8108

2019.2.15.7667

2019.1.11.7296

2018.1.11.6987

2017.2.10.6745

2017.1.9.6501

2016.2.6.6153

2015.1.9.5624


menu_open

概要

Property Editorは、様々なプロパティ設定や動作オプションを集めたもので、プロジェクトにある特定のオーディオストラクチャやGame Syncの、全体的な特徴を設定できる画面です。

Property Editorにオーディオストラクチャをロードすると、オブジェクトタイプに応じて以下のタブの多くが表示されます。

info注釈

-- どのタブを表示させるかは、Tab Preferences タブで選択できます。また、スプリッターボタン(, )で選択しProperty Editorパネルを分割すると、同時に2つのタブが表示されます。

Property Editorにゲームシンクをロードすると、編集するゲームシンクの種類によって、表示されるプロパティ設定が変わります。表示されるプロパティを、ゲームシンクの種類別に、下表に示します。

Game Sync

Property Editorの内容

Switch Group

Name、Note、Switch to Game Parameter値のマッピング。

Switch

Name、Notes。

State Group

Name、Notes、State間のトランジション設定。

State

Name、Notes、State設定値のコピー。

Game Parameter

Name、Notes、バインドするBuilt-in Parameter、Game ParameterのMinimum、Maximum、Default値、Interpolationモード値。

Trigger

Name、Notes。


info注釈

フォルダにはプロパティ設定や動作設定がないので、フォルダをProperty Editorにロードした時に編集できるのはフォルダ名とNotesだけです。


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう