バージョン

menu_open

DLCの注意点と制約

DLCで期待通りのサウンド構造を実現するには、変更や追加が既存のリリース構造にどう影響するかを理解する必要があります。特に注意を払うべき一般的な状況を、以下に詳しく説明します。

子の追加

DLCの中のオブジェクトによっては、それに子を追加するためには既存SoundBankを完全に再パッケージしてDLCに含める必要があります。ただし、オブジェクトによっては子を追加するのに、DLCの追加SoundBankを使って追加できます。SoundBankを改めて再パッケージする必要のあるオブジェクトと、別のSoundBankをDLCで追加して子を追加できるオブジェクトを、それぞれ下表に示します。

DLCで子を追加するために、SoundBankを再度パッケージする必要のあるオブジェクト

DLCで子を追加するために、別のSoundBankを追加するオブジェクト

  • Random Container、Sequence Container

  • Switch Container

  • Blend Container

  • Music Switch Container

  • Music Playlist Container

  • Music Segment

  • Actor-Mixer

  • Folder

  • Work Unit

例えば、以下のような階層の場合を考えます。

  • WorkUnit

    • ActorMixer

      • ContainerA

        • Sound1

        • Sound2

ContainerAが、メインリリースのSoundBank1に含まれていたとします。DLCで、Actor-Mixer Hierarchyの下に新しいコンテナを問題なく追加できます。

  • WorkUnit

    • ActorMixer

      • ContainerA

        • Sound1

        • Sound2

      • ContainerB

        • Sound1

        • Sound2

次に新しくSoundBank2を作成して、これにContainerBを追加するとします。SoundBank1とSoundBank2をロードすると、2つの構造が自動的にマージされます。ただし、DLCでContainerAにサウンドを追加するには、新SoundBankの中にパッケージすることはできません。これを追加するには、SoundBank1を改めて生成して、DLCに含める必要があります。メインリリースのバージョンが、これに置換されます。

[注釈]注釈

DLCリリースが予定されるゲームの場合、Eventや構造とメディアコンテンツを分けると、SoundBankの再パッケージングがDLCのサイズに与える影響を抑えられるため、よい対策です。

Initバンクの変更

DLCでバス、ゲームシンク(Game Parameter、Switch、State)、環境エフェクトなどを変更した場合は、必ずInit.bnkファイルの新バージョンをDLCの中で再パッケージします。

複数のDLCをリリースする

複数のDLCを、同時または続けてリリースする場合は、特に注意が必要です。コンテンツが徐々に発展していく場合は、DLCのビルドを以前のDLCプロジェクトの上にビルドする必要があります。

例えば、メインリリース(Init.bnk + RTM.bnkを含む)と、DLC-A(Init.bnk + DLC-A-specific.bnkを含む)、DLC-B(Init.bnk + DLC-B-specific.bnk)をリリースするとします。バス構造が、RTM、DLC-A、DLC-Bでそれぞれ異なる場合は、DLC-Aに含まれる追加バスは、全てDLC-Bにも入れなければなりません。

3つのビルドに、バスを含むInit.bnkファイルを入れる必要があります。ユーザー側の組み合わせとして、以下が考えられます:

  • DLCなし

  • DLC-Aのみ

  • DLC-Bのみ

  • DLC-AとDLC-B

DLC-AとDLC-Bの両方を持っているユーザーの場合、DLC-Bで提供されたInit.bnkがロードされます。DLC-BのInit.bnkは、DLC-Aの上にビルドされているため、DLC-Aに必要なバスも入っています。


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう