menu
バージョン
2021.1.14.8108
2024.1.5.8803
2023.1.13.8732
2022.1.19.8584
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
2024.1.5.8803
2023.1.13.8732
2022.1.19.8584
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
Mixing Desk SettingsダイアログボックスでMixing Deskに表示する情報の種類を有効・無効にできます。また、縦型フェーダやメーターの高さを設定できます。
項目 |
内容 |
---|---|
Monitoring | |
Activity |
モニタリングの情報をMixing Deskに表示するかどうかを指定する。Mixing Deskでモニターできるアクティビティを以下に示す。
|
Mute/Solo |
ミュートやソロの機能をMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
Meter |
Mixing DeskでメーターをMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
Bus | |
Output Bus |
オブジェクトをアウトプットするバスの名前をMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
Is Ducking |
現在のバスをオーディオが通過するときにダッキングさせるバスの名前をMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
Output Bus Volume |
ボリュームスライダをミキサーストリップに表示するかどうかを指定する。このスライダでオブジェクトの指定Output Busのボリュームレベルをコントロールする。 |
Output Bus Low-pass Filter |
ローパスフィルタスライダをミキサーストリップに表示するかどうかを指定する。このスライダでオブジェクトのOutput Busに適用するフィルタのレベルをコントロールする。 |
Output Bus High-pass Filter |
ハイパスフィルタスライダをミキサーストリップに表示するかどうかを指定する。このスライダでオブジェクトのOutput Busに適用するフィルタのレベルをコントロールする。 |
ゲーム定義のAUXセンド」の、ボリューム |
指定インデックスのAUXセンドバスをMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
User-Defined Auxiliary Send 0-3 |
指定インデックスのAUXセンドバスをMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
User-Defined Auxiliary Send Volume 0-3 |
指定インデックスのAUXセンドボリュームをMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
Positioning | |
Attenuation(減衰) |
Attenuation ShareSet情報をMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
Center % |
Center %情報をMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
エフェクト | |
Effect 0..3 |
エフェクトスロット0に関連するエフェクトの情報をMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
State | |
State Group |
各オブジェクトのState Group情報をMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
Stateプロパティ |
各オブジェクトに追加したState PropertiesをMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
Properties | |
RTPC |
RTPCコントロールをMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
Bus Volume |
Busボリューム情報をMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
Voice Volume |
横型のボリュームスライダをミキサーストリップに表示するかどうかを指定する。このスライダで、各オブジェクトやバスのボリュームレベルをコントロールする。 |
Voice Pitch |
横型のピッチスライダをミキサーストリップに表示するかどうかを指定する。このスライダで、各オブジェクトやバスのピッチ値をコントロールする。 |
Voice Low-pass filter |
横型のローパスフィルタスライダをミキサーストリップに表示するかどうかを指定する。このスライダで、各オブジェクトやバスのLPF値(—詳しくは 「WwiseのLPFとHPF値カットオフ周波数」を参照)をコントロールする。 |
Voice High-pass filter |
横型のハイパスフィルタスライダをミキサーストリップに表示するかどうかを指定する。このスライダで、各オブジェクトやバスのHPF値をコントロールする。 |
Make-up Gain |
オブジェクトのMake-up Gain縦型フェーダをMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
Bus Volume |
縦型のボリュームフェーダをミキサーストリップに表示するかどうかを指定する。このフェーダで、各Busのボリュームレベルをコントロールする。 |
Voice Pitch |
縦型のピッチフェーダをミキサーストリップに表示するかどうかを指定する。このフェーダで、各オブジェクトやバスのピッチ値をコントロールする。 |
Voice Low-pass filter |
縦型のローパスフィルタフェーダをミキサーストリップに表示するかどうかを指定する。フェーダで、各オブジェクトやバスのLPF値(—詳しくは 「WwiseのLPFとHPF値カットオフ周波数」を参照)をコントロールする。 |
Voice High-pass filter |
縦型のハイパスフィルタフェーダをミキサーストリップに表示するかどうかを指定する。このフェーダで、各オブジェクトやバスのHPF値をコントロールする。 |
Make-up Gain |
Make-up Gain情報をMixing Deskに表示するかどうかを指定する。 |
Other | |
Object Name |
各ミキサーストリップの下部に、そのオブジェクトまたはバスの名前を表示するかどうかを指定する。 |
Vertical fader height |
Mixing Deskの縦型フェーダの高さをピクセル数で指定する。 |
Meter height |
Mixing Deskのメーターの高さをピクセル数で指定する。 |
![]() |
Mixing Deskの設定への変更を適用する。 |
![]() |
Mixing Desk Settingsダイアログボックスが閉じ、設定が適用されない。 |