menu
バージョン
2021.1.14.8108
2024.1.4.8780
2023.1.12.8706
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
2024.1.4.8780
2023.1.12.8706
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
3D Meterモードは、アンビソニック信号の方向性を3Dの球体に表示します。球体にあるすべてのポジションにおいて、それぞれのPeakレベルを計算します。続いて、球体上の各ポジションのヒートマップを生成します。現在、3D Meterモードを使えるのは、アンビソニックスバスのコンフィギュレーションがあるバスに限定されます。デコーディング処理中に、アンビソニック信号の各チャンネルにゲインファクターが適用され、ターゲットのスピーカーコンフィギュレーションに非常に特化したメーターレベルが出されます。このため、3D meterモードは、大きさよりも方向性をモニタリングすることが主な目的となります。
3D Meterには4つのパネルがあり、それぞれ別の視点からメーターを見るために使います。各パネルのビューポイントは変更できます。変更するにはパネル内を右クリックし、"Viewpoint"サブメニューを開きます。ビューポイントのオリエンテーションとズームレベルをデフォルトにリセットするには、右クリックしてReset Viewpointを選択します。
メーターに表示される方向性は、バスの視点からです。ローカルバススペースは、球体の表面周りに軸ラベルを使って表示されます(フロント、バック、トップ、ボトム、レフト、ライト)。メーターの方向性データは、バスを経由するエミッターのポジションや、それぞれのリスナーに基づいています。例えば、2つのリスナーをもつエミッターソースが、これらのリスナー間に、水平面上に配置されているとします。この場合、3D Meterに示される方向性データは、左右両方向からきているように表示されます。
バス自体に直接適用するポジショニングは、入ってくるソースがバスでミキシングされたあとに適用するので、メーターに影響しません。バスに適用するポジショニングの影響を確認するには、親バスのメーターを使います。
アンビソニック信号をデコードしたときのスペーシャルレゾリューションは、アンビソニックのオーダーと、ターゲットスピーカーのセットアップの両方に依存します。このため、メーターの表示と、あなたのスピーカーセットアップから実際に聞こえてくる音が、矛盾することがあります。
3D Meterには設定を変えられる項目が複数あり、Meter Settingsダイアログに表示されます。
項目 |
内容 |
---|---|
![]() |
行ヘッダ部分でショートカット(右クリック)オプションのConfigure Columns...をクリックする。 「Configure Columnsダイアログボックス」が開く。表示する行とその順番を指定する。 |
Smoothing Options | |
Release |
モニターレベルが現在の出力値を下回る場合に、出力値が10デシベル低下するのにかかる時間。 デフォルト値: 0.1 Range: 0.05 から 10 単位: s |
Color Mappings | |
Volume Mapping: Black - Blue |
ボリュームがこのレベルを超えるとメーター色が黒から青に変わる、ボリュームレベル。 デフォルト値: -20 Range: -96 から 0 単位: dB |
Volume Mapping: Blue - Green |
ボリュームがこのレベルを超えるとメーター色が青から緑に変わる、ボリュームレベル。 デフォルト値: -16 Range: -96 から 0 単位: dB |
Volume Mapping: Green - Yellow |
ボリュームがこのレベルを超えるとメーター色が緑から黄に変わる、ボリュームレベル。 デフォルト値: -12 Range: -96 から 0 単位: dB |
Volume Mapping: Yellow - Orange |
ボリュームがこのレベルを超えるとメーター色が黄からオレンジに変わる、ボリュームレベル。 デフォルト値: -8 Range: -96 から 0 単位: dB |
Volume Mapping: Orange - Red |
ボリュームがこのレベルを超えるとメーター色がオレンジから赤に変わる、ボリュームレベル。 デフォルト値: -4 Range: -96 から 0 単位: dB |
Volume Mapping: Red |
ボリュームがこのレベルを超えるとメーター色が赤になる、ボリュームレベル。 デフォルト値: 0 Range: -96 から 0 単位: dB |