menu
 
バージョン
2017.2.10.6745

2024.1.6.8842

2023.1.14.8770

2025.1.0.8897

2022.1.19.8584

2021.1.14.8108

2019.2.15.7667

2019.1.11.7296

2018.1.11.6987

2017.2.10.6745

2017.1.9.6501

2016.2.6.6153

2015.1.9.5624

menu

初期段階に確立するネーミングルール

各種アセットの明確なネーミングルール(名称設定のルール)を最初に確立すれば、作成するワークユニット、サウンドオブジェクト、オーディオファイルの内容や、場合によってはプロジェクト内でのオリエンテーションを、一目で判断することができます。大きいプロジェクトにおいては、複数あるアセットの種類を名前で区別できるだけで作業効率が、大幅に改善されることがあります。今回のサンプルプロジェクトにおいても、一貫性のある分かりやすいネーミングルールを用いる努力をしました。

info Designer Note

心配しないでください!プロジェクトを開発していく上でバラバラのネーミングルールが生まれたとしても、Batch Rename機能を使ってオブジェクト名などの矛盾や不一致を整理できます。


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう