menu
バージョン
2017.2.10.6745
2024.1.3.8749
2023.1.11.8682
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
2024.1.3.8749
2023.1.11.8682
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
Game Parameterを作成して、そのパラメータ値の範囲を設定できたら、次にどのGame Parameterを、どのプロパティにアサインするのかを設定します。
Game Parameterにプロパティをアサインすると、以下となります。
Graphビューに、XY軸が表示される。
Graphビューに、デフォルトのRTPCカーブが表示される。
このプロパティ値の横のRTPCアイコンが、青くなる。
![]() |
Game Parameterに、オブジェクトのプロパティをアサインするには:
オブジェクト、バス、エフェクトインスタンス、または減衰インスタンスを、該当するEditorにロードする。
RTPCタブに切り替える。
セレクタボタン (>>) をクリックして、リストにあるプロパティを、1つ選択する。
新規RTPCカーブが作成され、専用の色で表示されます。また、グラフビューのY軸に、Wwiseのプロパティが表示されます。
X Axisリストで、WwiseのそのプロパティにアサインするGame Parameterを選択する。
グラフビューのX軸に、Game Parameterが表示される。