menu
 
バージョン
2017.1.9.6501

2024.1.3.8749

2023.1.11.8682

2022.1.18.8567

2021.1.14.8108

2019.2.15.7667

2019.1.11.7296

2018.1.11.6987

2017.2.10.6745

2017.1.9.6501

2016.2.6.6153

2015.1.9.5624


menu_open

Switchの使い方

WwiseでSwitchを使うには、まずSwitchをSwitch Groupに入れる必要があります。Switch Groupの中に複数のSwitchをまとめて入れることで、ゲームで使えるサウンド、ミュージック、モーションなどの候補オブジェクトを、効率的に管理できます。 例えば、キャラクターの様々な足音サウンドを管理するために、「Ground Textures(地面素材)」というSwitch Groupを作ります。次に、ゲーム中に出てくる全ての地面の種類に対して、それぞれのSwitchをWwiseで作成します。既に分かっているゲームの地面の種類に合わせて、「Gravel(砂利)」「Grass(草)」「Concrete(コンクリート)」などのSwitchを追加します。

Switch GroupとSwitchが作成できたら、次にSwitch Containerを作成して、Switchにオブジェクトをアサインします。SwitchやSwitch Containerを使った作業については「Switch Containerの中身と、再生方法の設定」を参照してください。

インターフェース上で分かりやすいように、SwitchやSwitch Groupは、以下のアイコンで表されます。

アイコン

内容

Switch Group

Switch

Switchを使った作業には、以下のタスクが伴います。


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう