Actor-Mixer HierarchyにあるオブジェクトのMIDIタブで、このオブジェクトのMIDIシンセサイザとしての以下の動作の詳細を設定します:
フィルタコントロールで、このオブジェクトが処理するMIDIイベントを指定する。
イベントコントロールで、受信したMIDIイベントに対して実行するアクションを指定する。
General | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
項目 |
内容 |
||||||
Inclusion
|
このオブジェクトが含まれるのかどうかを示す。選択すると、このオブジェクトが含まれる。選択しないと、含まれないことを示す。 デフォルトでは全プラットフォームに適用します。 プラットフォーム専用のカスタマイゼーションを設定したり決定するにはLink indicator (チェックボックス左側)を使います。 チェックなしの場合は、Property Editorのプロパティや動作を設定できない。 |
||||||
名前 |
オブジェクト名。 |
||||||
Notes |
このオブジェクトのプロパティについての、追加情報。 |
||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オブジェクトのMute(ミュート)、Solo(ソロ)の設定ボタンであり、オブジェクトに自動的に設定されているミュートやソロの状態を示す。 オブジェクトをミュートにすると、現在のモニターセッションにおいて、このオブジェクトの音がミュートされる。オブジェクトをソロにすると、プロジェクト内の他のオブジェクトが全て、ミュートされる。 ミュートやソロを示すMやSが太文字であれば、このオブジェクトが意図的にミュートされた、またはソロにされたことを示す。太文字でない、薄いMやSの表示は、このオブジェクトのミュート状態やソロ状態が、他のオブジェクトの状態に関連して自動的に決まったことを示す。 あるオブジェクトをミュートすると、その下位オブジェクトが自動的にミュートされる。 オブジェクトをソロにすると、その同位にある他のオブジェクトが自動的にミュートされ、下位オブジェクトや上位オブジェクトが自動的にソロにされる。
|
MIDI | ||||
---|---|---|---|---|
項目 |
内容 |
|||
Keymap Editor |
MIDI Keymap Editorでオブジェクトを確認する。詳しくは「MIDI Keymap Editor」を参照してください。 |
|||
MIDIイベント | ||||
Override parent |
MIDIイベントのコントロールについて、親の設定を継承するのか、階層内の現在の位置で定義するのかを指定する。チェックなしの場合は、MIDIイベントの項目を設定できない。 このオブジェクトが最上位オブジェクトの場合は、本オプションを選択できない。 |
|||
Play On |
オブジェクトを再生させるためのMIDIノートイベントのタイプを指定する。
|
|||
Break On Note-Off |
Play Onの設定をNote-Onとした場合に、オブジェクトのループ再生をNote-Off受信で停止させるかどうかを、このプロパティで指定する。停止させる場合は、ループするサウンドやContinuousコンテナの再生を停止し、現在のオブジェクト(単数または複数)を最後まで再生する。 |
|||
Note Tracking | ||||
Override parent |
Note Trackingのコントロールについて、親の設定を継承するのか、階層内の現在の位置で定義するのかを指定する。チェックなしの場合は、Note Trackingの項目を設定できない。 このオブジェクトが最上位オブジェクトの場合は、本オプションを選択できない。 |
|||
Enable |
これを選択すると、ノード再生がピッチシフトされる。ピッチシフト量は、受信したMIDIメッセージのノートと、Root Note値で決まる。 デフォルト値: false |
|||
Root Note |
ノードのサウンドのルートノート。この値を、受信したMIDIノートと共に使用して、ノードのサウンドのピッチシフトを決定する。 注: Note Trackingが有効でなければ、この値は無視される。 デフォルト値: C4 |
|||
Transformation | ||||
Transposition |
MIDIイベントのノートに適用するオフセット。トランスポジションはKey Rangeフィルタの前に適用する。なお、ノートソースのコーデックとしてXMAやATRAC9を使用すると、トランスポジションは最大2オクターブまでとなる。 デフォルト値: 0 |
|||
Velocity Offset |
MIDIイベントのノートベロシティに適用するオフセット。これはMIDIノートイベントに限り適用する。オフセットはVelocityフィルタの前に適用する。 デフォルト値: 0 |
|||
Filters | ||||
Key Range |
受信したMIDIノートイベントのノートに適用するフィルタ。受信したMIDIノートイベントは、そのノートがMin-Max範囲内でなければ無視される。 Minデフォルト: C-1 Maxデフォルト: G9
|
|||
Velocity |
受信したMIDIノートイベントのベロシティに適用するフィルタ。受信したMIDIノートイベントは、そのベロシティがMin-Max範囲内でなければ無視される。 Minデフォルト: 0 Maxデフォルト: 127 |
|||
チャンネル |
受信したMIDIノートイベントのチャンネルに適用するフィルタ。受信したMIDIノートイベントは、そのチャンネルがフィルタ内でなければ無視される。 デフォルト: 1-16 |