menu
バージョン
2017.1.9.6501
2024.1.3.8749
2023.1.11.8682
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
2024.1.3.8749
2023.1.11.8682
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
Anonymousチャンネルコンフィギュレーションとは、 フロントレフトやLFEなどのチャンネル割り当てが事前にわからないコンフィギュレーションのことです。ユーザが指定したチャンネル順にそのまま従います。ランタイムにコンフィギュレーションを解釈するために、専用プラグインが必要となります。Anonymousマルチチャンネルファイルは、最大255チャンネルまで可能です。
Anonymousマルチチャンネルファイルを作成するには、以下の2ステップを必ず行います:
SettingsでAnonymousコンフィグレーション用のセパレータ文字を設定し(「Multi-Channel Creator設定の定義」参照)
複数のモノオーディオファイルに、同じファイル名を付け、次にこのセパレータと数字をサフィックスとして末尾に付ける。
複数のモノファイルがサフィックス値でソートされ、1つのAnonymousマルチチャンネルオーディオファイルとして一緒にされます。
例えば、4chのAnonymousマルチチャンネルオーディオファイルを4つのモノファイルから作成するとします。ダイアログSettingsを開き、Suffix Separator for Anonymous Audio Filesとして、"."などを入力します。次に、以下のようなファイル名を付けます:
MyFile.1.wav
MyFile.2.wav
MyFile.123.wav
MyFile.9999.wav
Anonymousコンフィグレーションとして、"4 (Anonymous)"がメインスクリーンに表示されます。生成すると、Anonymousマルチチャンネルファイルが作成されます。チャンネルの順番は、上記の通り数字順となります。