menu
バージョン
2017.1.9.6501
2024.1.6.8842
2023.1.14.8770
2025.1.0.8897
2022.1.19.8584
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
menu
2024.1.6.8842
2023.1.14.8770
2025.1.0.8897
2022.1.19.8584
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
Wwiseのエフェクトインスタンス(Effect instances)は、以下の2種類に分類できます。
Custom effect instancesは、1つのオブジェクトのみに適用される。カスタムインスタンスのプロパティを変更すると、この1つのオブジェクトだけが影響を受けます。
ShareSets は、複数のオブジェクトに適用できる。ShareSetのプロパティを変更すると、そのShareSetを使用する 全てのオブジェクトが、影響を受ける。
デフォルトで、作成した全てのエフェクトインスタンスが、最初はShareSetとなります。1つのオブジェクトだけのために、ShareSetを調整することも可能です。その場合は、Effect ShareSetをカスタムエフェクトインスタンスに変換します。例えば、Funky_ReverbというShareSetを作成したものの、Speech_1というサウンドだけに使う、特別バージョンが必要な場合を考えます。まずSpeech_1にFunky_Reverbを適用して、それをカスタムインスタンスへと変換してから、調整します。この時の変更は、Speech_1だけに適用され、Funky_ReverbShareSetに登録されたオブジェクトには適用されません。
ShareSetをカスタムインスタンスに変換するには:
Property Editorに、エフェクトが適用されているオブジェクトをロードする。
Effectsタブに切り替える。
表Effectsで、カスタムインスタンスに変換するエフェクトの、Modeリストより、Define customを選択する。
エフェクトインスタンスの名前に、“Custom”という単語が添付される。これで、このインスタンスを変更しても、影響を受けるのは、このインスタンスを使用する1つのオブジェクトだけである。
info | 注記 |
---|---|
ShareSetのデフォルト(カスタム)バージョンをオブジェクトに適用して、カスタムエフェクトインスタンスを作成することもできます。オリジナルのShareSetも引き続き存在し、それに登録されたオブジェクト用に、変更されず残ります。 |