menu
バージョン
2015.1.9.5624
2024.1.4.8780
2023.1.12.8706
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
2024.1.4.8780
2023.1.12.8706
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
4つの「ユーザー定義のAUXセンド(User-defined auxiliary sends)」以外に、最大4つの「ゲーム定義のAUXセンド(Game-defined auxiliary sends)」を追加できます。ゲーム側で定義するAUXセンドは、主に以下のWwise SDK機能を使って、ゲームによってコントロールされます。
AK::SoundEngine::SetGameObjectAuxSendValues()
ゲームオブジェクトのAUXバスへのSend volumeを設定する場合に、この関数を使う。よくウェットボリュームと呼ばれる。
AK::SoundEngine::SetGameObjectOutputBusVolume()
アウトプットバスボリューム(OutputBusVolume)を設定する場合に、この関数を使う。よくドライボリュームと呼ばれる。
なお、オブジェクトのGame-Defined Auxiliary Sends機能を利用するには、Use game-defined auxiliary sendsオプションを有効にする必要があります。
Game-Defined Auxiliary Sendsを有効にするには
Project Explorerでオブジェクトをダブルクリックして、オブジェクトの詳細を確認する。
Property Editorで、
General Settingsタブに切り替える。
グループボックスGame-defined Auxiliary Sendsで以下を行う。
可能であれば、Override parentをクリックする。
Enable game-defined auxiliary sends(ゲーム定義のAUXセンドを有効化)
オブジェクトを特定してからGame-Defined Auxiliary Sendsを有効にすることで、Game-Defined Auxiliary Sendsの影響を受けるのがどのオブジェクトかをコントロールできます。Game-Defined Auxiliary Sendsで環境をコントロールするシナリオなどでは、環境によって影響を受けるオブジェクトと受けないオブジェクトを区別できます。
「ゲーム定義のAUXセンド」が有効な場合は、ゲーム値に追加される「ゲーム定義のボリューム(Game-defined volume)」をWwiseで直接、変更することで、ゲームセンドのボリューム値を調整できます。