menu
バージョン
2015.1.9.5624
2024.1.4.8780
2023.1.12.8706
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
2024.1.4.8780
2023.1.12.8706
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
Wwise Transport Controlで、開発プロセスのフェーズごとにオーディオアセットやモーションアセットを再生して視聴できるほか、必要に応じて前に戻りインポートしたファイルのコンバージョン前のオリジナルバージョンを視聴できます。また、視聴するオブジェクトをプラットフォーム別に指定したり、フェード、ディレイ、イベントアクションなど適用したものを再生して確認したりできます。
Transport Controlは一般的な再生コントロールを提供するほか、ステート、スイッチ、トリガー、RTPCなどを適用したサウンドオブジェクト、ミュージックオブジェクト、そしてモーションFXオブジェクトを再生してモニターする追加機能もあります。再生できるWwiseオブジェクトを以下に示します。
Sound SFX
サウンドSFX
Sound Voice
サウンドボイス
Motion FX
モーションFX
コンテナ
イベント(ダイアログイベント以外)
ミュージックセグメント、ミュージックコンテナ
オブジェクト、イベント、またはコンテナを選択すると、それが自動的にTransport Controlにロードされ、オブジェクトの名前とそのアイコンがタイトルバーに表示されます。
項目 |
内容 |
|
---|---|---|
Transport Controls | ||
(Name) |
Transport ControlにロードしたWwiseオブジェクトの名前とアイコン。Transport Controlに追加できるWwiseオブジェクトを以下に示す。 Event
|
|
Sound SFX | ||
Sound Voice | ||
Motion FX | ||
Random Container
| ||
シーケンスコンテナ
| ||
ブレンドコンテナ
| ||
スイッチコンテナ
| ||
ミュージックセグメント
| ||
Music Playlist Container
| ||
Music Switch Container | ||
(Pin) |
選択すると、現在Transport Controlにロードしたオブジェクトに固定され、Property Editorに他のオブジェクトがあっても、新しいオブジェクトはロードされない。 |
|
|
オリジナルのオーディオソースを再生するのか、コンバージョン後のオーディオソースを再生するのかを指定する。 選択すると、コンバージョン前のオリジナル形式のオブジェクトを再生する。選択しないと、オブジェクトのコンバージョン後バージョンがあれば、それを再生する。 あるプラットフォーム向けにオーディオファイルをコンバージョンすると、そのプラットフォームの具体的なハードウェア要件に合わせてファイルが変換されます。その結果、Windows以外のプラットフォームを選択すると、コンバージョン後のファイルをWwiseで再生できないことがあります。コンバージョン後のファイルをWwiseでテストするには、PCM、ADPCM、VorbisファイルではWindowsプラットフォームを選択して、XMAにコンバージョンしたファイルではXbox 360プラットフォームを選択します。 |
|
|
選択すると、選択したプラットフォームに含まれるオブジェクトだけがTransport Controlで再生可能となる。 |
|
|
再生を停止する。 |
|
|
再生を一時停止する。このボタンをもう一度クリックすると、再生が再開する。 |
|
|
Transport Controlにロードしたオブジェクトを再生する。 |
|
Delay |
イベントアクション、ランダムコンテナ、またはシーケンスコンテナに、ディレイを適用したかどうかを示す。ディレイがあれば、再生のディレイ時間中はアイコンが青色になる。 |
|
Fade |
イベントアクション、ランダムコンテナ、またはシーケンスコンテナに、フェードを適用したかどうかを示す。フェードがあれば、再生のフェード時間中はアイコンが青色になる。 |
|
|
再生を停止して、全てのプロパティ値を元の設定に戻す。 |
|
(Reset Selector Menu) |
Reset Selectorメニューが開き、以下のオプションが表示される。 Reset All:再生を停止して、全てのプロパティや設定を元の設定に戻す。 Reset All Random and Sequence Containers :シーケンスコンテナのプレイリストを最初に戻す、またはランダムコンテナのランダム再生プロパティをリセットする。 Reset All Game Parameters:全てのゲームパラメータを元の設定に戻す。 Reset All Set Mute:オブジェクトの全てのMuteアクションを解除する。 Reset All Set Pitch:オブジェクトの全てのSet Pitchアクションを解除する。 Reset All Set Volume :オブジェクトの全てのSet Volumeアクションを解除する。 Reset All Set Low Pass Filter :オブジェクトの全てのLow Pass Filterアクションを解除する。 Reset All Bypass Effect:オブジェクトに対してトリガーした全てのBypass Effectアクションを解除する。 Reset All States :オブジェクトの全てのSet Statesアクションを解除する。 Reset All Switches:オブジェクトのSwitchアクションを解除する。 Reset All Music Tracks Force Usage(全てのミュージックトラック強制使用をリセット):Transport Controlでの強制再生の設定を、全てのミュージックトラックからクリアするとき。 Reset Position(ポジションをリセット):Attenuation Preview内のリスナーのポジションをデフォルトポジションに戻す。 |
|
Set Volume |
オブジェクトにボリュームアクションを適用したかどうかを示す。ボリュームアクションを適用すると、再生中はアイコンが青色になり、ボリュームをリセットするまで青色となる。 |
|
Set Pitch |
オブジェクトにピッチアクションを適用したかどうかを示す。ピッチアクションを適用すると、再生中はアイコンが青色になり、ピッチをリセットするまで青色となる。 |
|
Mute |
オブジェクトにミュートアクションを適用したかどうかを示す。ミュートアクションを適用すると、再生中はアイコンが青色になり、ミュートアクションをリセットするまで青色となる。 |
|
Set Low Pass Filter |
オブジェクトにローパスフィルタアクションを適用したかどうかを示す。ローパスフィルタアクションを適用すると、再生中はアイコンが青色になり、ローパスフィルタアクションをリセットするまで青色となる。 |
|
Enable Bypass |
オブジェクトにバイパスアクションを適用したかどうかを示す。バイパスアクションを適用すると、再生中はアイコンが青色になり、バイパスアクションをリセットするまで青色となる。 |
|
(Game Syncs) | ||
|
現在のオブジェクトに関連する全てのステートグループやステートを表示する。 |
|
(State Group) |
現在のオブジェクトにアサインした全てのステートグループの名前。 |
|
(State) |
再生中に変更できる該当ステートのリスト。 |
|
|
現在のオブジェクトに関連する全てのスイッチグループやスイッチを表示する。 |
|
(Switch Group) |
現在のオブジェクトに関連する全てのスイッチグループの名前。 |
|
(Switch) |
再生中に変更できる該当スイッチのリスト。 |
|
|
現在のオブジェクトにアサインした全てのゲームパラメータをGame Syncs部分に表示する。 |
|
(Game Parameter Name) |
現在のオブジェクトにアサインした全てのゲームパラメータの名前。 |
|
(Value) |
RTPCの視聴目的で再生中に変更できるゲームパラメータ値。 |
|
|
現在のミュージックオブジェクトに関連する全てのトリガーをGame Syncs部分に表示する。 |
|
(Trigger Name) |
現在のオブジェクトに関連するトリガーのリスト。 |
|
|
現在再生中のミュージックオブジェクトに重ねて再生する該当スティンガーを呼び出す。 |