menu
バージョン
2015.1.9.5624
2024.1.4.8780
2023.1.12.8706
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
2024.1.4.8780
2023.1.12.8706
2022.1.18.8567
2021.1.14.8108
2019.2.15.7667
2019.1.11.7296
2018.1.11.6987
2017.2.10.6745
2017.1.9.6501
2016.2.6.6153
2015.1.9.5624
As part of the fix for WG-30404, the AttenuationScalingFactor
UPROPERTY
of AkComponent
has been made read-only in Blueprints. To set its value, you now need to call the SetAttenuationScalingFactor
method on AkComponent
.
Unreal Engine 4.11以降、Wwise UE4インテグレーションはプラグインとして提供されます。
注:Wwise から Unreal Content Browserへイベントをドラッグ&ドロップしてAkAudioEventオブジェクトを作成することが、できなくなりました。 そのかわりにWwise PickerからUnreal Content Browserにイベントを直接ドラッグすれば、対応するオブジェクトが作成できます。
UE4プロジェクトをUE 4.10以前のバージョンからUE 4.11以降のバージョンにアップデートするには:
最後のステップは、プラグインで提供するAnimNotifiesをEngineのコンテンツフォルダからプラグインのコンテンツフォルダに移動したため、必要となります。レファレンスを移動するためには、プロジェクトのリロードが必要です。
全てのステップが完了すれば、Wwise Unrealプラグインを使用できます。
Wwise Unrealプラグイン4.11以降は、全ての"...by Name"メソッド(例えばPostEventByName、LoadBankByNameなど)が推奨されません。文字列を使ってイベントをポストしたりSoundBankをロードしたりするのは、Blueprintノードの詳細フィールドで可能です。例えばイベント名を使ってイベントをポストする場合は、"PostEvent" Blueprintノードの"Event Name"フィールドを使用します:
Wwise Unrealプラグイン4.11以降は、Wwise設定画面にあるWwiseのプロジェクトパスが、UE4Editor.exeファイルに対するパスではなくゲームフォルダに対するパスです。4.11 Wwise Unrealプラグインをはじめて稼働させた時に、自動的に変更されます。