menu
 
バージョン
2015.1.9.5624

2024.1.4.8780

2023.1.12.8706

2022.1.18.8567

2021.1.14.8108

2019.2.15.7667

2019.1.11.7296

2018.1.11.6987

2017.2.10.6745

2017.1.9.6501

2016.2.6.6153

2015.1.9.5624


menu_open

Language Manager

Wwise Language Managerで、ゲームプロジェクトのローカリゼーション用ランゲージを設定します。プロジェクトに含めるランゲージを選択するほか、各ランゲージのボリュームプロパティも設定します。また、ランゲージファイルをインポートしたりコンバージョンしたりする時のレファレンスランゲージとなるランゲージを指定できます。レファレンスファイルは、不足ランゲージファイルファイルの代わりにも使えます。

項目

内容

検索フィールドが開き、標準的な英数字の検索によってマッチしない項目がビューで非表示となる。詳しくは「表の使用」を参照。

検索フィールドを閉じて検索フィルタを解除するには、Searchアイコン左のCloseアイコンをクリックする。

info 注記

「List View」「Query Editor」「MIDI Keymap Editor」「Referenceビュー」で、ノードが閉じて非表示となっている項目は検索対象とならない。

Available languages

Language

Wwiseが対応する全てのランゲージをアルファベット順に並べたリスト。

 

ランゲージをAvailable languagesリストからProject languagesリストに移動する。

Project languagesリストからランゲージを削除する。このリストに、必ず1つ以上のランゲージがなければならない。

Project languagesリストからランゲージを削除すると、そのランゲージに該当する全てのオーディオファイルがキャッシュフォルダから削除される。オーディオファイルが削除されるのは、Language Managerが閉じたあとである。

Project languages

Language

プロジェクトに追加したランゲージ。デフォルトランゲージは英語(米)である。

Make-Up Gain

ランゲージごとに、オーディオソースに適用するボリュームオフセット量を設定する。

デフォルト値:0 範囲:-24 から +24 単位:dB

 

Reference language

プロジェクトにサウンドボイスオブジェクトをインポートする時に使うランゲージ。

デフォルトのレファレンスランゲージは英語(米)である。

Use reference language as stand-in

他のランゲージのオーディオソースがない場合に、レファレンスランゲージのオーディオソースを再生するかどうかを設定する。

このチェックボックスを選択すると、現在のランゲージ用のソースがない場合はプロジェクトのレファレンスランゲージのオーディオソースを再生する。

このチェックボックスを選択しないと、現在のランゲージ用のソースがない場合はオーディオを再生しない。

 

ダイアログボックスLanguage Managerが閉じ、設定が保存される。

OKをクリックすると、クリップボードにあるWwise関連の内容と、元に戻した操作の履歴が削除される。今までの元に戻した操作ややり直した操作や、Wwise関連のクリップボードの内容が、削除される。

ダイアログボックスLanguage Mangerが閉じ、設定は適用されない。


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう