menu
この作者の記事が1件みつかりました
サウンドデザイン
サウンドデザイン学習ツールとしてのWwise
学校の卒業制作課題として作った私のゲームサウンド作品で、オーディオミドルウェアのWwiseを使用しました。このブログでは、Wwise導入経緯や制作過程について解説します。これからUnreal...
27.2.2018
HAL東京 4年制課程3年生ミュージック学科 根本陸男
AAA級のゲームやインディーズゲームのサウンド、映画の音響効果に憧れ、HAL東京ミュージック学科に入学。現在は音響効果/MA/Mix/オーディオミドルウェアなど、音に関わる様々な分野を習得中。2017年7月に、Wwise101を習得。作業するときは、いつも珈琲と一緒。
学校の卒業制作課題として作った私のゲームサウンド作品で、オーディオミドルウェアのWwiseを使用しました。このブログでは、Wwise導入経緯や制作過程について解説します。これからUnreal...
27.2.2018